僕が独自ドメインを使ってブログを始めた理由
ネット上には、独自ドメインでブログをやることを薦めている人が無数にいます。
彼らが言うには、独自ドメインを取るのはSEO的にも意味があるみたいですが、僕はそれほど詳しくないので専門的な文章が読みたい人は適当にググってください。今回の記事では、そんな詳しくない僕がどうして独自ドメインを取ってブログを書いているのかを書いていきます。
取得には確かに費用がかかるのですが、数百円の投資でちゃんとしたドメインが使えるんだから安いもんだと思ってます。
「ちゃんとやってる感」を味わえる
のっけから素人臭いこと言いますが、やっぱりこれが1番大きいです。
ただブログを書くだけならアメブロでもFC2でもなんでも良いと思いますが、ちゃんとやってる感、プロ感を味わうならやっぱり独自ドメインを取った方がいい気がする訳です。
覚えやすいURLのサイトを持ってたら気持ちがいいんですよ。小さいことですが、純粋にモチベーションが上がります。僕は形から入るのが好きなんです。
それから、WordPressを使ってみたかったというのもあります。WordPressってやっぱり玄人感があるんですよ。それでいて素人にも使いやすいので、とりあえず触ってみれば結構なんとかなるけど、使い手次第でいくらでも応用が効く感じがします。これとか超凄いですよ。
「ちゃんとやらなきゃ感」が湧いてくる
実は、僕は中学生の頃からfc2だとかteacapブログの無料サービスを使ってブログを書いてました。
もともと文章を書くのが好きなんです。TwitterやFacebookも良いですが、やっぱり自分の場を持ちたいと思い、再びブログを書くことにしました。
で、どうせやるならやっぱり真面目にやりたいよねってことで、今回は背水の陣を敷きました。独自ドメインを取ってサーバーを借りるとなると、大した額ではないとは言え、毎月の維持費が発生する訳ですよ。維持費があるというプレッシャーは記事を書くことをサボれない理由にもなります。
いつだったか、「公園で走れば無料なのにわざわざお金を払ってジムに行く人は、お金を出したんだからちゃんと通わないといけないみたいなプレッシャーを買ってるんだよ」みたいな話を聞いたことがあるのですが、サーバーを借りるのも同じような感じがします。
ブログを始めるのにお金をかければ、少なくともサーバー代くらいは稼ぎたいよねというモチベーションも生まれます。これもつまりは「ちゃんとやらなきゃ感」ですよね。GoogleAdSenseというクリック数に応じて報酬が貰える広告を貼れば、大体100PVに付き30円くらい貰えるので、それくらい不可能ではないはずです。詳しくはこの記事で色々書いてます。
pc用
関連記事
pc用
- PREV
- 鎌倉武士と騎馬民族
- NEXT
- WordPressでブログを始めるまでにやったこと