旅行に行くなら、Google+に写真を自動バックアップして「ストーリー」を作ってもらうと良いです
2014年の12月23日から25日まで、京都に行っていました。
中学生の頃に修学旅行で行ったきりだったのですが、成人してから自分の意志で色々回ってみると、同じ場所に行っても子供の頃とは全く違って見えたのが面白いですね。
銀閣寺とか、中学生の時にはなんとも思わなかったんですけど、この前行ったらめちゃくちゃ感動しましたよ。例えばこれ。銀閣寺の庭に、苔や、小さい木が生えてたりするんですが、地面すれすれからの目線から見ると草原みたいに見えるんですよ。盆栽的な侘び寂びを感じました。
ちょっと奮発して三芳美味しい肉割烹を食べたりするのも、子どもにはできない贅沢です。三芳というお店に行ったのですが、こんなん美味しいに決まってますわ。
こんな調子で色々と写真をパチクリ撮っていた訳ですが、僕がメインで使っているNexus6には、SDカードが刺さりません。iPhoneにも刺さりません。なので、撮った写真はGoogle+なりiCloudなりAmazon Cloud Driveなりにバックアップして上げたほうが良い訳です。
写真をクラウド上に上げておけばストレージの節約にもなるし、PCなりタブレットなり、写真を撮るのに使った以外のデバイスからでも簡単に見れます。他の人との共有だってしやすいので、まさに良いこと尽くめです。iPhoneとかNexusシリーズみたいに、イケてる企業がイケイケで作ってるスマホやタブレットにはSDカードが刺さらないことが多いですが、あれはつまり、「写真とか動画はクラウド上で管理しろよ」という、GoogleやAppleからのありがたいメッセージなのです。
僕は最近までiPhoneを使っていたので、iCloudとDropboxで写真を管理していたんですが、Nexus6を期にAndroidデビューをしたので、撮った写真はGoogle+に自動バックアップすることにしました。フルサイズの画像をアップしたい場合にはアカウントの空き容量分しか上げられませんが、2048pxの標準サイズなら無制限に何枚でも置いておけるので、ストレージの残量を気にする必要は全くありません。
で、だ。僕は12月中旬にNexus6を買ったばかりだったので京都旅行に行くまで気付かなかったのですが、Google+ってやつは物凄く賢くて、自動的にアルバム作りをやってくれるんですよ。僕が説明するより直接見たほうが速いので、ひとつ貼っておきます。僕の京都旅行の奴は、彼女とか映っていて恥ずかしいので張りません。代りに、Googleが作ったサンプルを貼っておきます。
これね、何が凄いって、写真を撮った日時と場所を元に、自動的に作ってくれるのが凄いんですよ。たくさん写真を撮っていると、うまく撮れたものを抽出して作ってくれるんです。僕が作ってもらったストーリーの中にも載せられる奴があったので載せます。これ。この、◯の中に地名が書いてあるやつ。東山慈照寺って銀閣寺の正式名称な訳ですが、銀閣寺で撮った写真は銀閣寺と出るんです。すごくね?
Google+に写真をバックアップするように設定して、写真を撮るだけで作ってくれるんだから嬉しいですね。具体的にはこんな設定をしておけばOKです。詳しくはここを参照してください。
Android または iOS の Google ロケーション履歴を有効にします。
写真を Google ドライブに保存している場合は、Google ドライブの写真と動画を自分の写真ライブラリに表示するように設定します。
携帯端末またはパソコンで自動バックアップを使います。
おまかせビジュアルが有効になっていることを確認します。
Google マップに自宅と職場の住所を追加します。
写真をたくさん撮影します。
もちろん、出来上がったストーリーが気に入らなければ自分でちょこちょこ編集することも出来ます。Google+のストーリー機能、すごく楽しいです。