「 コラム 」 一覧

「サマる技術」をKindleで活用する

2014/12/25 | コラム, 書評

星海社新書から2014年11月30日に出版された、「サマる技術」という本があります。 著者は船登惟希さんという方。帯のところに東大出身27歳と書いてあったので、船登さんは東大出身の27歳

続きを見る

日本で電子書籍がイマイチ流行らないのは、みんながiPhoneを使ってるからではないか

先日iPhoneを卒業し、Nexus6を使い始めたのですが、電子書籍が読みやすいことに感動してます。 Androidではアプリ内から直接Kindle本が買える iPhoneやiPadのAm

続きを見る

鎌倉武士と騎馬民族

2014/12/14 | コラム

鎌倉武士について考えていて、いくつか思ったことがあったのでメモ。 遊牧民でもないのに、弓騎馬で戦っていた ヨーロッパでも中国でも、馬に乗りながら弓を打つ戦い方をするのは遊牧民だけです。

続きを見る

ポイ捨てのアートに脳みそがフリーズした

2014/12/12 | コラム, 日記

お散歩をしていたら、こんなものがあって脳みそがフリーズしたのですが、ようやく脳みそがまともに動き出したので、どうして僕の脳みそがフリーズしたのか言語化してみました。 まずね、「ごみのポイ捨て

続きを見る

LGBTを誇りに思う、という話について

2014/12/07 | コラム

LGBTの祭典、TokyoSuperStarAwardsに行ってきた結果、色々思ったことがあったので書いておきます。 LGBTへの偏見 世の中には依然として、偏見があるのは事実なのだろうと

続きを見る

LGBTの祭典、TokyoSuperStarAwardsに行ってきました。

2014/12/07 | コラム

Tokyo SuperStar Awardsとは? 5回目の開催となった今年は、2014年12月6日、六本木のビルボードライブ東京で開催されました。 Tokyo SuperStar Awa

続きを見る

出席重視の授業をすると、学生に私語が増えるらしい

11月15日の日経新聞「春秋」に面白い話が乗ってました。 ▼昔の大学には授業中の私語はほぼなかった。その理由を教育社会学者の竹内洋氏が随筆で考察している。進学者が少数のエリートだった。勤

続きを見る

ADHDの大学生はアルバイトをした方がいいらしいけど辛い

2014/11/15 | コラム

大学生のADHDが増加傾向にあると言われています。 ADHDとは注意欠陥多動障害のことで、日本でも人口の3%くらいはADHDです。 かつては見過ごされていただけで、実際には昔から同

続きを見る

代ゼミ殺人未遂事件の犯人が受けていたインタビュー動画が切なすぎる

2014/11/12 | コラム, ニュース

なんというか、哀しすぎる事件です。 はじめに聞いたときは、てっきり犯人も19とか20くらいの子なんだと思ってたんですが、まさか30歳だったとは。 福岡・北九州市の代々木ゼミナールで11

続きを見る

【11-10】新宿・花園神社の「酉の市」に行ってきた

2014/11/12 | コラム

毎年11月になると、商売人は商売繁盛の熊手を買いに「酉の市」へ行きます。 僕は商売人ではないのでそんなに関係ないんですが、お祭り好きなのでとりあえず行ってきました。 花園神社の酉の市に

続きを見る

pc用

pc用

カレーのブログをはじめました

新しく、カレーやスパイス関係の記事を書いていくスパイスボーイというブロ

牛乳瓶のフタ本位制経済の成立と崩壊までの全記録

僕は小学生の頃、牛乳瓶の蓋本位制の貨幣システムを発明しました。

じっと座っていられない人のためのマインドフルネス入門

マインドフルネス、足りてますか? 数年前からマインドフルネスって

ゲームアプリをリリースして初日に、AppStoreのランキング29位まで行きました

この度、相棒ざきよしちゃんと一緒に作った、激ムズ系ドット絵アクショ

将来総理大臣になったときのために、マニフェストを考えてみました

現実社会に投票したい政党が全くないので、自分なりにマニフェストを考

→もっと見る







  • すいそです。
    ほめられて伸びるタイプです。

    猿の惑星と、家畜人ヤプーと、
    マンアフターマンが好きです。

    訳の分からないことを、
    訳の分からないままにしておくのが嫌いです。

  • follow us in feedly
PAGE TOP ↑